ちき

ちき
I
ちき
(接尾)
〔「てき(的)」の転か〕
人の状態を表す語に付いて, そのような奴(ヤツ)の意を表す。 からかいやあざけりの気持ちを込めていう語。

「高慢~」「とん~」

II
ちき【地気】
(1)動植物をはぐくむ大地の精気。
(2)地から立ち上る気。 水蒸気。
(3)土壌中の空気。
(4)風土。 気候。
III
ちき【知己】
(1)〔史記(刺客列伝)〕
自分のことをよくわかっていてくれる人。 親友。 知音。

「~を見いだす」

(2)知り合い。 知人。

「十年の~のごとくうちとける」

IV
ちき【稚気】
子供っぽいようす。 子供のような気分。

「~愛すべし」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”